採用情報

Q&A

薬剤師 新卒採用

そもそも調剤薬局の魅力ってどんなところ?

最近よく使われている『健康寿命』ですが、これは『いわゆる寿命』から『介護期間』を引いたものです。
自活できる期間を少しでも延伸するために、薬局薬剤師は生活習慣・食生活のアドバイスをしたり、OTCや健康食品をうまく活用してセルフメディケーションの浸透に務めます。薬局薬剤師にはこういった重要な責務があります。
地域の方々の健康と幸せの為にお役に立てれることが何よりの魅力だと感じています。

調剤薬局には、疾患を抱えた患者様だけでなく、その家族の方や、健康で元気な方もいらっしゃいます。その方達の生活に寄り添って色んなことをアドバイスできる薬剤師になって下さい。

社会人デビューするのに不安なことも沢山あります。 入社後、研修はどんなものがありますか?

認定薬剤師の資格習得支援は新卒者全員に行っております。
その他にも何か得意分野を持つ薬剤師になって欲しいということで、6つの項目から選んで1つの通信教育を受けることが可能です。
あとは、入社後3ヶ月から半年の間、先輩薬剤師がマンツーマンでついて調剤業務はもちろん社会常識であったり、患者様との接し方を学んでもらいます。学会に参加したり社内の勉強会も開催しております。

→資格習得支援について

調剤薬局かOTCか選べますか?

入社後は、全員の方が調剤薬局の配属となります。そこで調剤薬剤師として一通りの業務が出来るようになってもらいます。基本はそのままスキルアップして頂いて、管理薬剤師→店舗長→マネージャーとステップアップしてもらう予定です。会社としては調剤薬剤師として頑張って頂きたく考えております。

調剤薬剤師として1人前になってどうしてもOTC業務に携わりたいということであれば ご希望を出して下さい。一人ひとりの意見を尊重して自分の目指す薬剤師になってもらえるよう会社もサポート致します。

新卒採用の流れを教えて下さい。

採用ページよりエントリー→店舗見学会へのご案内→社長面接 

TEL 06-6426-3300
mail jinji@nishiichi.com (採用担当 角野・竹内)
直接採用担当者まで電話かメール頂いてもご対応させて頂きます。

2019年入社の方はこちら
  

2020年入社の方はこちら

中途採用

中途採用の流れを教えて下さい。

直接採用担当者まで電話かメールを下さい。ご対応させて頂きます。

Tel. 06-6426-3300
Mail. jinji@nishiichi.com (採用担当 角野・竹内)

調剤薬剤師かOTC薬剤師か選べますか?
基本、調剤薬局勤務でお願いしております。今までのご経験を存分に発揮して頂けたらなと考えておりますが、ご経験に自信がないと言うことであれば、とりあえず採用担当者に連絡下さい!ご希望にマッチした店舗があるかも知れません!!

新卒採用・中途採用共通

会社の雰囲気はどんな雰囲気ですか?

アットホームで風通しがすごくいいです!と言ってもいまいちピンとこないかなと思います。

一度店舗見学会に是非参加してください!
社長をはじめ、調剤の先輩薬剤師ももちろん本部スタッフもドラッグスタッフも皆気さくで楽しい人たちばかりです。

→店舗説明会の日程

ぶっちゃけ社長ってどんな人?

一言で言うとニシイチで一番のジェントルマンです。

店舗の薬剤師が、うちのマスコット『ぴよちゃん』のぬいぐるみが欲しいと要望をあげたら 忘れないようにメモに取ってくれるような優しい社長です。

→社長のトップ会談を見る

平均勤続年数は何年くらい?
平均18年です。
有給消化率は?

約90%です。

基本年度内に皆さん消化されますが、もちろん繰越もきちんとされます。
有給を使って、ヨーロッパやハワイ・グアムに行く薬剤師もいますよ!

出産・育児に関するサポートは?
法定どおりです。(出産育児休業及び育児短時間勤務・子供の看護休暇・介護休暇等) 今までの方は、育児休業取得希望出された方は100%取得してもらい、復帰率も100%です。
実家が地方にあるため一人暮らしになります。住宅手当はでますか?
住宅手当がきちんと出ますのでご安心下さい。
勤務地の希望は出来ますか?転勤はありますか?

自宅から通える範囲ということで考慮致します。転勤もありますが、本人の意思とかけ離れた辞令は出ません。
希望がございましたら、面接等でお伝え下さい。

お得情報を各種SNSにて配信中!

Facebookでは薬剤師新卒採用の耳寄り情報や、ドラッグ各店舗のお得な情報などを配信しております!

Instagramでは薬剤師新卒採用の耳寄り情報や、ドラッグ各店舗のお得な情報などを配信しております!

こちらのアカウントは新卒採用公式アカウントになります。

ページの先頭へ